English Version

YouTubeって!?2009年05月07日 19時57分32秒

Google社のサービスのひとつに、YouTubeがあります。 以前からいろいろと話題を呼んでいて、 ご存知の方も多数いらっしゃることでしょう!!
私のこのブログでも、よくYouTubeの動画を使用しています。



YouTube


YouTube, LLC(ユーチューブ)とは アメリカ合衆国・カリフォルニア州サンブルノにある企業で、 インターネットで動画共有サービスを行っている。
Youは「あなた(視聴者)」、 Tubeは「テレビ(ブラウン管)」という意味であり、 YouTubeは「あなたが作るテレビ」という意味合いが込められている。 これには、「個人が番組を作り、配信して楽しんでほしい」 という願いが込められている。

YouTubeはPayPalの従業員であった チャド・ハーリー、スティーブ・チェン、ジョード・カリムらが 2005年2月15日にカリフォルニア州サンマテオで設立した。 設立のきっかけはハーリーらが友人にパーティーのビデオを 配る方法として考えた結果に作った技術を使い、 「皆で簡単にビデオ映像を共有できれば」と思いついたことによる。


著作権問題


著作権法によって保護されているコンテンツ、 例えばテレビ番組やプロモーションビデオ、 中にはアーティストのライブを密録したものなどが違法に 多数アップロードされていることが問題点として指摘されている。 YouTubeは利用規約で著作権侵害になるファイルのアップロードを禁止 しているが、違法コンテンツは後を絶たない。
2008年10月23日、YouTubeとJASRACとの間で音楽著作権に 関する包括許諾契約を締結した。YouTubeは収入の約2%を JASRACに支払うことによって、JASRACの管理楽曲を二次利用した 動画のアップロード行為は合法に当たる。また、JASRAC以外にも JRC及びイーライセンスとも既に契約を結んでいる。
しかしながら日本のコンテンツの海外での認知度が高まり、 日本国内でも新たな文化的刺激につながる可能性があるなど 悪い面ばかりでないとの指摘もある。海外のファンは違法行為に 頼らなければ日本国内のコンテンツを鑑賞する機会が大幅に失われる こともあり、今後、現在は違法とされている映像コンテンツの合法的な インターネット展開の活発化など新たな視野での方向転換が期待される。
著作権問題はGUBA・Veoh・MEGAVIDEO・Dailymotionなど 他の似たサービスでも問題となっている。こちらはYouTubeほど 有名ではないため野放しの傾向にある。
加えて問題をはらむコンテンツ―そのうちでも特に J-POPやヒップホップの音楽映像―をYouTubeに アップロードしているユーザーは日本国外(特に欧米諸国) の者であることも多く、これに対して著作権についての 意識のギャップの存在が指摘されることがある。

(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋)


YouTubeの問題点は著作権問題なのでしょうが、現在は違法とされている 映像コンテンツの中に、お宝映像が沢山あります。
このYouTubeが登場することにより、記憶のかなたにあった曲や映像を 観ることもできるようになりました。 その一例として、私の10代頃の記憶にあったものです。







神田広美「人見知り」




インターネット自体が共有の産物であり、更なるネット社会の発展 を願う私にとって、著作権法だけで縛ることなく、このようなお宝 映像を残していってもらいたいと願う、今日この頃です。




関連した過去のブログ


動画共有サイトYouTubeかぁ~!? ― 2008年03月22日

コメント

_ プンスコ ― 2009年05月08日 21時40分43秒

神田広美「人見知り」
初めて聞きました!なんか懐かしい曲調ですね(*^-゚)⌒☆

_ プンスコ ← ひろみ君 ― 2009年05月08日 23時20分44秒

この曲知りませんでしたか??70年代の曲です・・・・
神田広美さんは、スター誕生出身で、私の憧れのお姉さんでした!!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
私は誰でしょう??

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hirominet.asablo.jp/blog/2009/05/07/4290851/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。