English Version

スペインワインって!?2013年01月03日 05時55分08秒

今、ワインクラブに加入し、毎月ソムリエ厳選のワインを3本~4本郵送 してもらい、楽しんでいます。 世界各国のワインが届きますが、最近スペインワインがとても美味しい と感じています。


スペインは、イタリアとフランスに続く世界第3位のワイン生産国である。
ブドウの作付面積では117万ヘクタールで世界第1位となっている。しか
し、他の作物と一緒に植えられる場合が多く、作付面積の割に生産量
は少ない。また、国土は地中海性気候が広がっておりワインの生産に
適しているが、地域によって地形や気候に変化があるため多様なワイ
ンができる。スペイン人1人が1年間に飲むワインの量は38リットルであ
る。

スペインのワインで良く知られているのは強化ワインのシェリーであろ
う。赤ワインは、経済発展の遅れもあり、1970年代頃までは注目されて
こなかったが、近年ではリオハやリベーラ・デル・ドゥエロが良質なワイ
ンの産地として知られている。カタルーニャ地方ではカバと呼ばれる発
泡ワインが生産されている。カバはシャンパンと同じくらい古い歴史を
持つワインで、本格シャンパンと同じ方式である瓶内二次発酵で生産
される。

ブドウの品種としては、赤はテンプラニージョ(Tempranillo)がリオハの
主品種として使われている。他にはマスエロ、ガルナーチャ・ティンタ、
グラシアーノなどがブレンドされることもある。シェリーの主要品種として
はパロミーノが用いられる。白はビウラ、ガルナーチャ・ブランカ、マルバ
シーアなどが生産されている。他にも土着の品種なども多く、品種の数
は数百にのぼる。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋)


TV番組≪王様のブランチ・ごちになります・ とんねるずのみなさんのおかげでした≫等、 で多数紹介されていて、 直輸入20年の信頼と実績、スペインのワインとグルメ専門店 のサイトがあります。

SPAINCLUB OnlineShop 【スペインクラブオンラインショップ】
http://shop.spainclub.jp/

他社にはない、スペインワインを170種類、 食材も300商品以上取り揃えています。 直輸入と店舗展開で20年以上の実績があり、 ワインのインポーターなので 中間マージンがかかってなくリーズナブルな値段で提供しています。


【ランキング】
●赤ワインNO.1
プロトス・ロブレ 2,310 円(税込)
http://shop.spainclub.jp/shopdetail/001000000019/brandname/
●白ワインNO.1
プロトス・ヴェルデホ・ブランコ 2,310 円(税込)
http://shop.spainclub.jp/shopdetail/002000000004/order
●グルメNO.1 
ハモン・イベリコ・ベジョータ スライス 2,940 円(税込)
http://shop.spainclub.jp/shopdetail/014000000002/order/
●スイーツNO.1 
カサ・ポンス BOXチョコ ドライオレンジ・ビターチョコ 630 円(税込)
http://shop.spainclub.jp/shopdetail/022000000006/brandname/



スペインワイン、本当に美味しいですよ!!
是非、お試し下さい・・・


関連した過去のブログ


「シャブリ」を飲んでみました!! ― 2012年07月14日

ワインを始めるなら・・・ ― 2012年03月27日

ワインアクセサリー「クレ・デュ・ヴァン」って!? ― 2012年01月20日

アルゼンチンワイン?? ― 2011年08月13日

高いお酒って、やっぱり美味しい?? ― 2011年01月25日

赤ワインポリフェノールって?? ― 2010年07月08日

ワインセラーって!?やっぱりとてもいい?? ― 2008年10月18日

インスタントラーメン??2012年10月24日 20時21分08秒

子供の頃、インスタントラーメンを自分で作って、おやつがわり に食べていました。カップラーメンではなく、 鍋で麺を茹でて作る「サッポロ一番」等のインスタントラーメン です。 あの時代は、私だけでなく、皆がこのインスタントラーメン を食べていたのかな??

最近は、全く食べなくなったインスタントラーメンですが、 先日、このインスタントラーメンを貰いました。 久しぶりに作って食べてみると、あまりの不味さに驚きです!! 化学調味料の味が非常に強く、気分が悪くなるくらいです。 酷も何もない味で、まるで出がらしのお茶を飲んでいるような 感じがしました。

インスタントラーメンが変わってしまったのではなく、 私が、子供の頃とは、変わってしまったようです。 大人になって、それだけいろいろな食材を食べて、 いろいろな味を知ってしまったためだからです。

昔、NHKの番組に「プロジェクトX」と言う番組がありました。 この「プロジェクトX」で、日清食品が開発した、インスタントラーメン の秘話が放送されていたのを覚えています。 食品開発者が、インスタントラーメンを試食しながら商品開発 を行っているうちに、食事が摂れなくなってしまった話を・・・ そこで、食品開発者の奥さんが、工夫して、小鉢に少量づつ食べ物を出し、いろいろな食材を食べさせ、食事をさせたと言う苦労話です。 この放送を見た時、食品開発者が健康を害してしまうような インスタントラーメンは、あまりいい食品ではないんだな!!と 感じました。

先日、久しぶりに食べたインスタントラーメンでも、 食後なかなか消化せず、胃に残っている感じがあり、 気分のいいものではありませんでした。

でも、私は、現在でもラーメンが好きです。 今は、ラーメン店で、美味しいグルメラーメンをよく食べています。 普通の生ラーメンは、消化不良のような感じはなく、 食後もスッキリです!! 味も深く酷があり、化学調味料の味とは違います。 今はこんなグルメラーメンの時代だと思います。


不景気と言われ続けている時代ですが、私の子供時代から比べると、 それだけ生活が豊かになっているのでしょうか!? こんなことを感じているのは、私だけかな・・・



知らなかった!?SACD(Super Audio CD)とDVD-Audio??2012年10月13日 06時06分50秒

Webの広告を何気なく見ていたら、SACDプレーヤーなるものを見つけました。 一体何のプレーヤーだろう!?と思い、SACDについて調べてみると、 Super Audio CDの略で、こう言う規格の音楽CDであることが解りました。 それと、SACDと競合する規格で、DVD-Audioがあることも・・・


SACD

SACDとは、オーディオ用の光ディスク規格のひとつで、ソニーとPhilips
によって共同開発された、高音質を特徴とする記録メディアのことであ
る。

録音・再生方式には、DSD(Direct Stream Digital)と呼ばれる、音声信
号を密度差によって記録するエンコーディング技術が採用されており、
従来の音楽CD(CD-DA)などで採用されているPCM(Pulse Code Modul
ation)に比べても、きめの細かい音が再現できるとされる。DSDで記録
されたデータは、通常のCDプレーヤーでは再生できず、専用の対応プ
レーヤーを必要とする。

SACDでは、記録層を複層構造とすることで大容量化が可能となってお
り、マルチチャンネルや、グラフィックスなどの追加データを収めること
ができる。単層構造であるシングルレイヤーディスクとニ層構造をなす
デュアルレイヤーディスク、または、SACD規格の層と従来のCD-DA規
格の層とでニ層構造となるハイブリッドディスクの3種類の規格が存在
する。とりわけ、中でもハイブリッドディスクにおいては、半透過層と完全
反射層のうち完全反射層において音楽CD(CD-DA)との互換性を持っ
たデータが記録されることになるが、SACDに対応していない再生機器
では(半透過層を無視して)完全反射層のデータのみが読み取られる
ことになるので、CD-DAとの上位互換性が保たれる(広く普及した既存
の再生機器で再生可能である)。ただしその際、再生される音質は特
にCD-DAと変わらない。シングルレイヤーディスクとデュアルレイヤー
ディスクについては、CD-DAとの互換性はない。

DVD-Audio

DVD-Audioとは、DVDに、音楽用CDのように音声データを記録するた
めのデータフォーマットである。DVDフォーラムが規格を策定した。

DVD-Audioでは、記録方式として従来の音楽用CDと同じリニアPCMを
採用しているが、CDの7倍程度の容量を持つというDVDの特徴を活か
して、再現可能な最高音質での記録、5.1チャンネルなどの多チャンネ
ル、超長時間記録、といった利用方法が実現できる。

SACDとの互換性はない
(「IT用語辞典バイナリ」より抜粋)

私が知らなかっただけで、以前からある規格のようです。 SACDが大容量のため、クラシック音楽関係のものが、 結構出廻っているらしい?? それと、マルチチャンネル対応のものもあるようです。

クラシック関係の音楽CDは、昔購入して、一通り持っているし、 最近はネット音楽ばかり聴いていて、音楽CDショップへ 殆ど行かなくなったからなぁ~!? SACDもDVD-Audioも、かなり繊細な音で、高音質らしい!! オーディオマニア向けなのかな??と思ったりもしますが、 今度、音楽CDショップへ行って、見てみるこに・・・


SACDラボ


関連した過去のブログ


やっぱり音楽CDプレーヤー!? ― 2012年08月21日

やっぱり音楽CDプレーヤー!?2012年08月21日 06時21分35秒

音楽好きの私は、自宅で音楽をよく聴きます。 そして、昔から音楽CDを沢山持っています。 現在は、iPhoneやiPod等で、携帯して音楽を聴く時代です。 でも、自宅で音楽を手軽に聴くには、やっぱり音楽CDかなぁ~!? ダウンロード音楽が流行の時代ですが、まだまだコンサート へ行ったりしても、音楽CDが一般的に販売されています。

音楽CDは、パソコンでも再生できます。 しかし、特にデスクトップパソコンでは、 冷却ファンの雑音が入ってしまいます。 簡単に音楽CDを楽しむには、音楽CDプレーヤーです。 BOSE等の高級音楽CDプレーヤーも販売されていますが、 一般の音楽CDプレーヤーは安価に購入できます。 そこで、ネット検索して、手頃な音楽CDプレーヤーを見つけて、 購入しました。 一般の音楽CDプレーヤーですので、操作は簡単!! イコライザーも装備しているので、好きな音色に変化 させることもできます。 それと聴いてみて感じたのですが、携帯音楽プレーヤー と比べると、やっぱり音楽CDの方が、断然音がいいです。


昔からの音楽CDプレーヤーが、とても便利だなぁ~!!と感じた 今日この頃です・・・





「シャブリ」を飲んでみました!!2012年07月14日 13時33分24秒

先日、ネットで、 「シャブリ飲み比べ3本セット」 をお取り寄せしました。 シャブリは、牡蠣に定番の「ブルゴーニュ地方 高級辛口白ワイン」です。 以前から飲みたいと思っていた、白ワインのひとつでした。 今回、飲み比べセットを見つけたので、飲み比べてみることに・・・


シャブリとは?

フランス、ブルゴーニュ地方シャブリ地区。そこで生産されるワインのこ
とを指すことが多い。

7つの特級の畑からつくられたグランクリュの名を冠するシャブリは、フラ
ンスの高級白ワインとして、つとに有名。

しかしAOC法では、この地区ではピノ・ノワールとガメイを植えることが
出来るので、少量の赤ワインも存在する。イランシー地区で作れられた
赤ワインをシャブリの赤と表現することがある。
(「はてなキーワード」より抜粋)




※画像をクリックすると、購入窓口が開きます!!


早速、 シャブリ飲み比べ3本セット の中のひとつ、 「プティ・シャブリ’10エジェルテ」 (ACプティ・シャブリ/白・辛口)を飲んでみると、 まさしく「ミネラル感あふれるキレの良い辛口の白ワイン」って感じです。 本当に美味しい白ワインです!!

私の飲んだ感想より、下記のサイトを参考にしてみてください。


シャブリとは?

幸福のワインとレシピ ワイン物語 シャブリ

お薦めのワインのひとつかなぁ~!?と思います。 後の2本のワインは、ちょっとワインセラーで寝かせ、牡蠣の旬の季節 に飲んでみることに・・・





関連した過去のブログ


ワインを始めるなら・・・ ― 2012年03月27日

ワインアクセサリー「クレ・デュ・ヴァン」って!? ― 2012年01月20日

アルゼンチンワイン?? ― 2011年08月13日

高いお酒って、やっぱり美味しい?? ― 2011年01月25日

赤ワインポリフェノールって?? ― 2010年07月08日

ワインセラーって!?やっぱりとてもいい?? ― 2008年10月18日